マキシと暮らすホニュたち・2012


 
:現在、2012年にマキシと暮らしている ホニュたちです。





左・スタンダード・ダックスフント 福太郎 

2011年6月 吉祥寺のドッグレスキュークラブ・東京さんからやって来ました。
沢山の子を保護され、素晴らしい活動をされています。是非HPを訪ねてみて下さい。

    2009年7月に世田谷の八幡山の保健所に 飼い主持ち込みで、飼育放棄された子です。
    今までこんなに良い子を見た事ない。。って位、トイレの躾もカンペキ、
 マキシや猫たち、モチロン アズキとも初対面から仲よく出来た福太郎ですが
何年も経つのに 未だに車に乗ると保健所に行くと思うらしく
鳴きっ放しで 可哀想で車で遠出は出来ません。

福太郎のページはこちら












ミニチュアダックスフントのアズキ

2002年10月30日生まれ

我が家のアリアが一度だけお産した三姉妹のひとり。

他の子たちもみんな元気です♪





JUJU・・去年2011年3月10日 推定2歳位。

あの震災の前日にご近所のシェルターから我が家にやって来ました。

その何カ月か前に我が家の付近にフラリと現れて暫く我が家の一階の私設シェルターに在籍、

避妊手術を済ませた後 シェルターで里親募集をしていたのですが

酷い口内炎になり、引き取り手は居ないでしょう・・

と、獣医さんに言われたりなどなどの経緯で、我が家にやって来ました。


今は 口内炎も治り、華子お姉ちゃんにも仲よくしてもらって、

のんびりした日々を送れるようになりました。


この子も不思議な子で 始めからマキシを怖がりもしませんでした♪





華子 (ハナコ)

2001年7月  ワンコのお散歩の途中、植え込みの中で

鳴いている小さなこの子を見つけました。

写真はちょっとコワ面だけどとっても美猫な 我が家の仕切り屋さん。。



2007/12




                                       

What's New              Album